くらきち

昨年5月より募集開始されたLINE Creators Support Program。数多くの対象スタンプの中から、今回10名のメンバーが決定しました。
今回はその中のひとりである、くらきちさんにお話を伺いました!

LINE Creators Support Programとは
才能豊かなクリエイターの発掘と世界的なキャラクターを生み出すことを目的に募集された、スタンプクリエイターの活動支援プログラムです。
専属スタッフによる制作サポートや、新作スタンプを告知する機会に加え、資金面での援助など、5つのサポートを提供いたします。

──LINE Creators Support Programの採用おめでとうございます!まずは簡単な自己紹介をお願いいたします。

くらきち:愛知県出身。愛知県立芸術大学卒業。愛知県在住。主に動物をモチーフにしたゆるいスタンプを作っています。

 

──スタンプ制作をはじめたきっかけは何ですか?

くらきち:勧められておもしろそうだなぁと思ったので描きはじめました。

 

──どうやってスタンプの案を出していますか。制作方法についても教えてください

くらきち:日常生活の中で使えそうなイメージや言葉を常に探しています。制作方法については手描きにこだわっていてペンで紙に描いたものをスキャンしてパソコンで色を塗ったりしています。

 

──スタンプ制作以外では、普段どんなことをされていますか?

くらきち:フリーランスで、陶芸作家もやっています

 

──ご自身の代表的なキャラクターを教えてください。誕生秘話などもあれば教えてください

くらきち:代表的なキャラクターは「ねこタイツ」,「うさぎタイツ」などのタイツシリーズです。全体的にカラフルなスタンプにしたいなぁと思ってタイツをはかせたのがきっかけです。

くらきち2

 

──スタンプをつくっていて良かったことがあれば教えてください

くらきち:キャラクターたちへの愛のメッセージなどをいただいたときに作っていてよかったなぁと心から思います。

 

──LINE Creators Support Programに選ばれた瞬間どう思いましたか?

くらきち:嬉しかったです。

 

──最後にサポート内容を使ってやりたいことなどはありますか?また、2020年はどんな年にしていきたいですか?

くらきち:サポートプログラムでいろんな影響を受けていくなかでキャラクターたちが今後どう成長していくのか楽しみにしています。2020年はキャラクターたちと共に自分自身も大きく変われるような年にしたいです。

──今後の展開も楽しみにしています!ありがとうございました!

メンバーの新作スタンプ一斉販売中です
どのスタンプも個性あふれるラインアップになっていますので是非チェックしてみてください。

未来のクリエイターズマーケットをになうスタンプクリエイターたちの活動に注目してくださいね!


プロフィール

くらきち

くらきち
愛知県出身。愛知県立芸術大学卒業。愛知県在住。主に動物をモチーフにしたゆるいスタンプを作っています。


▼こちらでも最新情報などを発信しています!
Twitter
・LINE公式アカウント〔LINE ID: @neko_tights〕
友だち追加