今回は、12月14日~12月20日に使用率が高かったクリエイターズスタンプのベスト5をご紹介します。また、ランクインしたスタンプの中で、よく使われている絵柄のトップ3も調査しました。
●調査概要調査対象:12月20日時点でLINE Creators Marketで販売されているスタンプのうち、販売実績が1,000セット以上の日本のスタンプ。実施方法:対象スタンプの12月14日~12月20日の送信回数を累計販売セット数で割り、スタンプ1セットあたりの使用率を算出。
週間使用率ベスト5
【5位】 ふぐりちゃん2

3匹の仲良しうさぎが登場する「ふぐりちゃん」の第2弾がランクイン。「プリューン」と鼻が飛んでいく絵柄は使うタイミングが難しそうですが、色々ツッコミたくなりますね。
「ふぐりちゃん2」の送信回数トップ3 (左から1、2、3位)

⇒「ふぐりちゃん2」をもっと見る

3匹の仲良しうさぎが登場する「ふぐりちゃん」の第2弾がランクイン。「プリューン」と鼻が飛んでいく絵柄は使うタイミングが難しそうですが、色々ツッコミたくなりますね。
「ふぐりちゃん2」の送信回数トップ3 (左から1、2、3位)

⇒「ふぐりちゃん2」をもっと見る
【4位】 くまごろーの生活10

4位は人気シリーズ「くまごろーの生活」の第10弾でした。一番人気だったのは、呆れているような微妙な笑顔の絵柄。セリフがなく表情も曖昧なので使いまわしが利きそうです。
「くまごろーの生活10」の送信回数トップ3 (左から1、2、3位)

4位は人気シリーズ「くまごろーの生活」の第10弾でした。一番人気だったのは、呆れているような微妙な笑顔の絵柄。セリフがなく表情も曖昧なので使いまわしが利きそうです。
「くまごろーの生活10」の送信回数トップ3 (左から1、2、3位)
【3位】 テンプラニンジャ&サムライ冬の段

先週に続き「テンプラニンジャ&サムライ冬の段」がランクインしました。おなかいっぱいで横になったり、雪のようなものを投げている絵柄がよく使われていました。どれも季節感たっぷりです。
「テンプラニンジャ&サムライ冬の段」
の送信回数トップ3 (左から1、2、3位)
⇒「テンプラニンジャ&サムライ冬の段」をもっと見る
【2位】 うざいマン。父

人気シリーズ「うざいマン。」の父が登場!ビジュアルもインパクトがありますが、動きも個性的なものが目立っています。アオリにも使えそうです。
「うざいマン。父」の送信回数トップ3 (左から1、2、3位)
【1位】 冬のおにくうさぎ

今週の1位は、「冬のおにくうさぎ」でした。 タイトル通り、雪遊びやスキーなど冬らしいシチュエーションが描かれています。中でも雪玉を相手に投げる絵柄がよく使われていたようです。
「冬のおにくうさぎ」の送信回数トップ3 (左から1、2、3位)

今週の1位は、「冬のおにくうさぎ」でした。 タイトル通り、雪遊びやスキーなど冬らしいシチュエーションが描かれています。中でも雪玉を相手に投げる絵柄がよく使われていたようです。
「冬のおにくうさぎ」の送信回数トップ3 (左から1、2、3位)
2位の「うざいマン。」シリーズには、「うざいウーマン。」や「うざいマン。母」もあります。「そんな子に育てた覚えはありません!!」など母親ならではのセリフも。ぜひ家族で使ってみてください!
以上、12月14日~12月20日に使用率の高かったクリエイターズスタンプのベスト5でした。ぜひ、今後のスタンプ作りの参考にしてみてください。