全国のロフトで10月1日から、「LINEクリエイターズマーケット Pop-up STORE」がオープンしました。今なら、ゆるくま、うさまるなど、人気キャラクターの公式グッズが買えます(オンラインでも、買えます)。
例えば、こんなグッズがあります。

ゆるくまのトートバッグ。価格は1,400円(税別)。
クリエイターズスタンプから生まれたキャラクターが、スマホを飛び出し、トートバッグや化粧ポーチになって、店頭に並ぶ……こんな状況をクリエイターはどう思っているのでしょうか。さらに、クリエイターがグッズに込めた思いとは?
今回は「ゆるくま」のクリエイター、myさんに話を聞きました。
今回は「ゆるくま」のクリエイター、myさんに話を聞きました。

ゆるくまグッズに込めた思い
――ご自身のキャラクターがグッズになり、全国で販売されることになった感想をお聞かせください。
my:とっても嬉しいです!! 感無量です!! と、言いたいところなのですが、サンプルグッズを前にしても、いまいち実感がわいていないんですよ! それくらい夢のような出来事だということなのでしょうか。お店に行けば実感がわいて、言葉にならない気持ちがこみ上げてくる予定です(笑)。
――どんな思いを込めて、今回のグッズを作りましたか?
my:本当に私が作ったグッズが売れるのだろうか? という葛藤と戦いながらの作業でした……! でも最終的には「もしかしたら1人くらい買ってくれる人がいるかもしれない……」という妄想を励みに、その1人に喜んでもらえるように私なりに精いっぱいやらせていただきました!

ゆるくまグッズの一部。

ゆるくまグッズの一部。
――どんな人に使って欲しいですか?
my:「ゆるくま」を知ってても知らなくても、好きでもそうじゃなくても、グッズを気に入って買ってくれれば、誰でも嬉しいです!! たまたまお店に立ち寄って、たまたま目に入って、気に入って買ってくれるとか、最高じゃないですか!
――グッズ化するにあたって、苦労した点を教えてください。
my:一番困ったのは、グッズの素材による発色の違いですね。例えば、トートバックとクリアファイルでは印刷の鮮やかさが全然違います。そういった違いを考慮してデザインできればよったのですが、初めて印刷するような材質の物もあったので、私的にはちょっと反省点が多いです。その分、次回に活かせれば良いなと思います。
――特に気に入っているグッズはどれですか?
my:気に入ってるのは断然、iPhone6ケースですね! 印刷の色も思った通りになっているし、材質も良いし、グッズとしてとても良いです! ただ残念なのは、私がiPhone6じゃないので使えないということですね(涙)。
●iPhone6ケース

ゆるくまのiPhone6ケース。レザーのような風合い。

開くと、当然ながら、iPhone6がピッタリ収まります。

裏面にはドーナツを掲げたゆるくまが! 価格は2,800円(税別)。
●トートバッグ●iPhone6ケース

ゆるくまのiPhone6ケース。レザーのような風合い。

開くと、当然ながら、iPhone6がピッタリ収まります。

裏面にはドーナツを掲げたゆるくまが! 価格は2,800円(税別)。

シンプルなデザインのトートバッグ(裏面)。底が黒くなっているので、あまり汚れを気にせず、長く使えそうです。

タグには「YURUKUMA」。

キャンパス地の持ち手はしっかりしています。

内側のポケットも使い勝手がよさそうです。価格は1,400円(税別)。
●文房具

ノートやポールペン、付せんもカラフル。メッセージを書くのが楽しくなりそうです。価格はノートが300円、ボールペンが300円、付せんが350円(すべて税込み)。
無料のコラボスタンプも配信中
――LINEグルメ予約(スマホ専用)との無料のコラボスタンプも好評配信中です。このスタンプのコンセプトをお聞かせください。
my:今回は、お食事会、飲み会を意識しながら普段にも使えるスタンプを……と考えて作成しました。本当に多くの人に使ってもらえてるみたいで、とても嬉しいです!!
友だちがご飯休憩中にLINEを送ってくると、「じゅるり…」と画面に張り付いてるスタンプを送るのが日課です^^。
■グルメ予約×ゆるくま コラボスタンプ (スマホ専用)
⇒ダウンロードはこちら
(ダウンロード期限は2015年10月19日)
友だちがご飯休憩中にLINEを送ってくると、「じゅるり…」と画面に張り付いてるスタンプを送るのが日課です^^。
■グルメ予約×ゆるくま コラボスタンプ (スマホ専用)

(ダウンロード期限は2015年10月19日)
――「ゆるくま」の人気の要因は、どんなところにあるとお考えですか?
なので、まさかこんなに人気が出ると思っていませんでした! 「ゆるくま」がランキングに上がって来たときは、システムエラーなんじゃないかと思ったくらいです(笑)。
自分の作ったものをたくさんの人に使ってもらえるというのは、本当に嬉しいことですね。
■関連記事
・sakumaruが「うさまる」公式グッズに込めた思い
・ 「LINEクリエイターズマーケット Pop-up STORE」が渋谷ロフトで9月30日先行オープン
自分の作ったものをたくさんの人に使ってもらえるというのは、本当に嬉しいことですね。
■関連記事
・sakumaruが「うさまる」公式グッズに込めた思い
・ 「LINEクリエイターズマーケット Pop-up STORE」が渋谷ロフトで9月30日先行オープン
プロフィール

my (まい)
スタンプクリエイター。趣味はスタンプのネタを考えること。好きなスタンプは、カナヘイさんの「ピスケ&うさぎ」シリーズ。
Twitter:https://twitter.com/my_stampcreator
Blog:http://lineblog.me/myd/Twitter:https://twitter.com/my_stampcreator
LINE@:@yurukuma
▼こちらでクリエイターズスタンプの最新情報を発信しています!
・LINEクリエイターズマーケット公式アカウント
〔LINE ID: @linecreators〕
